SSブログ
スティック改造 ブログトップ
前の10件 | -

XBOX360 無線コントローラー [スティック改造]

XBOX360のコントローラは十字キーの感触が悪くて…
どうにかならないかなと思っていたら、コントローラを分解して手を加えた話がチラホラ。

てなわけで、私もちょっと挑戦してみようかと…
例によって分解(´∀`)
ワイヤレスコントローラは、本体と同じくTORXネジで固定されているので注意。
それと、写真の中心に見えるネジはシールの裏に隠れているのでこれも注意。

ちょっと固い部分もあったけど、分解した後に…
微妙に厚紙で十字キーを底上げ。

ついでに、十字キーのゴムパッドで本体と少し干渉してそうな部分があったのでここをカッターで切除。

分解したコントローラのカバーを見てると、なんか貼ってみたい衝動がムラムラとしてきたのだけど…
そんなことをすると、完成するまでアイマスがプレイできなくなるので今回は却下(´∀`)

本体はむき出しでも使えたけどね…

苦労の甲斐あって、コントローラの感触は「少し」改善(笑)
斜めに入りやすいのは、やっぱり仕方ないかな……


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

XBOX360ジョイスティックの制作 [スティック改造]

結論から先に。
出来上がり(仮)の図。


ぜんぜんボタンが足りてないけど……
そもそもこれが必要なゲームは、今のところシューティングだけなのでこれでOK。
斑鳩とか、Raidenとか、エグゼリカとか。

まぁさすがに、しいたけボタンとBボタンが無いと操作に困る場面もあるので…
オマケのように伸びてる赤いボタンがBボタン、紫のボタンがしいたけボタン(笑)
いつか、ちゃんとコンパネに穴を開けて取り付けるかな…

あと、なんか期待してる面々も居るみたいなんで…
これまたそのうち、天板になにか貼るかも(´∀`)

さてさて、裏から見た図。
裏から見た状態
今回素材としてバラしたのは、サターンで使っていたスティック。
スティック部分等のパーツが、昔入り浸ってたゲーセンで使われていたものと同じパーツに交換されてる逸品だったり。
そして右側に見えてる、抜け殻と化した有線コントローラー。
XBOXはコントローラーの認証もあるようなので、もう公式のコントローラーを買ってきて、そのボタン類だけを乗っ取る形が一番手っ取り早いみたい。

ただ……
ABXYとかのボタン類はともかく、十字キーの半田付けがかなり厳しいので…
やってみようと思ってる人は注意。
半田付けできる端子部分が、1mm弱程度の円しか…(;´Д`)
写真ではグルーガンでガチガチに補強してるけど、変に力がかかって端子ごと「ペキッ」と脱落すると、最悪コントローラーから買い換えてやり直しかも。

実際に使用してみた感じは上々(´∀`)
しばらくはまた、斑鳩で遊んでる状態が続くかも。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

XBOX360ジョイスティックの制作(2) [スティック改造]

前回制作したスティック、天板に手持ちのドリル&ヤスリでゴリゴリ穴を開けるのもなかなか難しいなぁ…と、色々工具を持っている友人に相談したところ…
「アルミなら穴を開ける工具があるけど、どうせだからアルミ板から買って作る?」
とのこと。
もちろん二つ返事で承諾。

しかし、「とりあえず動けばいいや、他人にじっくり見せるわけじゃないし」とテキトーな作りのこのスティック、他人に預けるのも気が引けるな…
と思っていたら、どうやら配線を全て一旦取り払ってやり直してるみたい。
手間かけさせちゃったな…
見せてもらった基盤の表側。
表側
まず最初に、私が勘違いしてたこと。
「ボタンや十字キーのGNDは全部独立してるので、それぞれ配線する必要がある」
これ、旧パッケージ有線コントローラの情報らしくて、この新パッケージでは共通になってるそうで…
半田付けの手間も半分くらいで良かったてこと。
GNDに関してはテスターで調べたつもりだったんだけど…うまく接触してなかったのかな…
それと…
裏側
表側の十字キーから取ってた配線、取り払うときにやっぱりパターンから脱落したみたいで…
裏のTPを探ってみたところ、それぞれの信号が取れる場所が見つかったとか。
配線する前の写真。四角で囲んだ部分がそう。
配線前
うは…
こちらの方がどう見ても、遙かに半田付けが楽…
しかも追い打ちをかけるように、ここまでやったあたりでやっとたどり着いたこのページ

…事前の情報収集が非常に大切だ、ということで。
このblog的には、組み上がってからの方がむしろ本番だからいいんだい。
orz

タグ:xbox360
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

XBOX360ジョイスティックの制作(3) [スティック改造]

ゴールデンウィークで時間もあったし、せっかくだからスティックの配線も見直し。
出来上がってきた天板はこちら。
天板リニューアル
右上に増えてるボタンはLBとRB。左上に見えてるのはしいたけボタン。
友人の誰に見せても、このベロンと飛び出してるボタンは「邪魔」と言うので…
そのうち対処しよう。うん。
ピンボールのフリッパーボタンみたいに筐体の横に取り付けてみるのも面白そうかも(´∀`)

あと、せっかくコントローラ基盤からの取り出しを整理してくれたし…
後々また天板を外してゴニョゴニョすることも考えて、ボタン類の配線を取り外し可能なように加工。
基板追加
なんか、作ってるって感じがしてきたぞ。うん。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

XBOX360ジョイスティックの制作(4) [スティック改造]

前回のスティック作成後にHORIのリアルアーケードPro.EXが出ることが決まったようで。
なんとなく悔しいので…ちょっと本腰を入れてみようかとビックカメラ(内のソフマップ)に。
すると、中古の鉄拳5スティック(PS用)を発見。
これなら上述のRAP.EXと同等品が出来るに違いないと…

さっそく買ってきて分解。
鉄拳5スティック
同様に、乗っ取り用の有線コントローラも。
コントローラ乗っ取り中
今回は全ての配線を裏のTP等から取り出し。
前回に比べてえらく楽に…(´∀`)
ちなみに、細いケーブルは要らないLANケーブルを分解してるものだったり。
何かの拍子に取り付けた配線が剥離したりしないように、この後ホットボンドでガチガチに固定。
駆け足ながらも、仮で配線して動作テスト……
仮組み
…何事もなく完璧に動作。
いいかも……これ。
ちなみに、本組みするときはもうちょっと配線を減らしたり、ボタン下の基板
(鉄拳5スティックを分解してる写真右上の基板。配線だけじゃなくボタン固定の役割も)
も復活させる予定。

動作テストした後は、何故かまたまた分解して……
いつもの行動(笑)
塗装前
イラストは鴨川たぬきさん。
右の方に継ぎ足しの線が見えてるけど……
天板がA4サイズより大きかったので……(´・ω・`)
てか、今回は平らな面に貼るわけだから、のびるラベルじゃなくて普通のラベルでよかったんだよね…
それならB4サイズあたりを切って印刷してれば継ぎ足さなくても良かった予感…
ま、済んだことはいいか。

ところで今更気づいたけど…RAP.EXのボタン配置はちょっと変則的だなぁ…
個人的にはこの配置の方が使い易そうなんだけど。
あ、LT、RTの代わりにLS、RSになってしまってるのは仕様(´∀`)
トリガーからの取り出しはちょっと面倒だったので…

しかし……こんなことしてるうちに、いつの間にか休日が……(´・ω・`)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

XBOX360ジョイスティックの制作(5) [スティック改造]

気がついたら、11月をすっ飛ばして既に12月になっていた罠が。
う~ん…

さて、これはちょいと前になるのだけど…
これまた毎度のソフマップで中古を物色していると、ふと目にとまったものが。
バーチャスティック
え?1580円?横のキャリバースティックは6000円弱してるよ?
同じHORIで、ボタン配置とかも一緒なのに…絵が違うだけで4倍も?('A`)

とりあえず確保(´∀`)

そして、こんなのを手に入れてしまうと…
またまた変な衝動が…
RAP.3の箱
前回の制作ではトリガーからの信号取り出しを断念したのだけど、
バーチャスティックは幸いなことに、LT/RTが既にボタンに(´∀`)

てなわけで、まずはRAP.3の分解から。
分解中…
分解してまず驚いたのは…写真を見てもらうのが早いけど…
思わず「え?これだけ?」。
もっとゴテゴテしたものを想像してただけに拍子抜け。

さて、ダラダラと長くなりそうなので、組み付け作業はまた後日に。

しかし……
ここまでのスティック制作への投資の額が……
RAP.EXが2台買えてしまいそうな額になってるような気が……

……いやいや、たぶん気のせいだ。うん。
キニシナイでおこう。

orz
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

XBOX360ジョイスティックの制作(6) [スティック改造]

てなわけで、先日の続き。
まずは、RAP.3バーチャスティックの基板を移植した写真から。
基板交換済み
基板から左に伸びているのはヘッドセット用の入出力端子。
逆に右に伸びているのは、コントローラー番号を示すリング状LED用の出力。
「SELECTボタン」を「しいたけボタン」にするので、その周りにドリルで穴を4つ開けて、そこにLEDを通してみる予定。

基板の配線を差し替えている際、ボタンの配線は滞りなく終わったのだけど…
ちょっと問題が起こったのが、スティックの配線の時。
RAP.3のスティックの配線はGNDが共通になってる5本なのに対し、
バーチャスティックの方の配線はGND全て独立の8本。
この5本のスティックから8本の基板に配線するにあたって…
「どうせGNDは全部内部で繋がって共通になってるんでしょ」
と、GND線一本だけで楽をしようとして……失敗。
基板のパターンも一部繋がってるように見えたんだけどなぁ…

結局、スティック側の基板をパターンカットして、それぞれのGND端子から直接線を引っ張り出して配線。
これで解決。

とりあえず、LEDの穴を上の二つだけ開けて仮組み。
仮組み
写真はコントローラー1として認識してる状態。
左上の空間に、ヘッドセット端子がうまく出せないか思案中 (´∀`)

ボタン配置は
X Y LB RB
A B LT RT

しかし、今気付いたけど…
RAP.3のボタン配置って、R1 L1って左右逆の配置がされてるのか…
個人的には気持ち悪い配置だなぁ…

さて…
ちょっと最近忙しくなってきたので、仕上げとか天板でゴニョゴニョとかは…
しばらく先になるかも。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

XBOX360ジョイスティックの制作(7) [スティック改造]

週末なので残った制作作業を一気に。
とりあえず、ほぼ完成の状態。
ほとんど完成
天板は前回制作したものをアレンジ。
あとは、しいたけボタンの上にしいたけシールを貼って…
左上のヘッドセット端子、これの上半分を埋めておかないと。
やっぱり…ここは元のバーチャスティック筐体から切り出すしかないかなぁ…

そういえば、どうやらXBox360のデススマイルズ
アレンジモードは「右スティックで使い魔が動かせる」そうで。
これは…
天板に穴を開けて、右スティックを出してみるのもいいかも(´∀`)
今回のはともかく、前回作った「コントローラー乗っ取り」のものなら可能かも。
うん。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

XBOX360ジョイスティックの制作(8) [スティック改造]

今回はある意味本番である…右スティックの追加。
なんだか今回のRAP3改が予想外に出来が良かったので、
せっかくだからこちらの方でRS追加工作をしてみることに。

最初はRSの部品だけを取り外して別基板に移植し、
ケーブルで引っ張り回してやろうかと思ったのだけど…
やはりアナログ入力ではケーブルの抵抗も馬鹿に出来なく、
入力が不安定になりそうだから止めた方がいいとのこと。

てなわけで……
残る手段は、力業(´∀`)
基板を固定
ドリルとタップでネジ穴を作り、20mmのスペーサー&ネジで固定。
スティックが通る穴は直径21mmで。
ネジは鉄板表面スレスレで止まるように調節。
表から見ると……
ズレてる…
穴が微妙にズレてた… orz
まぁ…普通に使えるからいいか…(´・ω・`)

使用するときのイメージ。
使用予想
くっ…ちょっと遠いかも…
でも、場所的にはこれがギリギリ…

とりあえずバーチャスティックの部品も流用して、出来上がりの状態。
出来上がり
例によってスティック1として認識しているところ。
今後の課題としては……
やっぱり工作精度かなぁ。
ちょっと手作り感出過ぎw

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

XBOX360ジョイスティックの制作(9) [スティック改造]

さて…せっかくの正月休みに、
「いったい何をやってるんだろう…」と思わないこともないのだけど…

前回のRAP.3改での教訓を踏まえて…
更なる完成度を求めて鉄拳5スティック改に。

今回はしいたけボタン周りのLED用信号を、やはり後ろのTPから取り出せないかと…
目を皿のようにして表面のパターンと裏のパターンを追いかけ。
その結果、TP24~27がLEDの+、TP6がGNDと判明。
てなわけで、一度情報を整理しようと、まとめの画像を作成。
(…LED1とLED2を間違えてたんで修正(´・ω・`))
画像クリックで拡大。
TPの詳細
見通しをよくするために、かなりパーツを取り払ってるので、分解したままの基板では取り出しにくい点もあるかも…
--------2009/5/10追記--------
情報が集まってきたので画像差し替え。古い画像はこちら
上でGNDと言ってるのは間違いで、この基板では共通線になってる方がVcc。
LED繋ぐときに気づけよ、てな感じなんだけど…
そういや違和感感じながら、そのままスルーしてたなぁ…
-------------------------------------

あとは有線コントローラのXboxボタン周りのパーツを取り外して…
別基板の上に組み上げてみたのがこれ。
しいたけボタン試作
固定するためのパーツが一部割れちゃったけど…
まぁ、ちゃんと固定できてるみたいだしいいか(´∀`)
ちなみに、裏から3mmφの高輝度LEDを当ててる関係上、ちょっと基板の厚みを稼ぐためもあって、一部2段重ねになってたり。
次にやるときはチップLEDを買ってきてやろう…
うん。

さて…また天板に穴を開ける作業かぁ……(´・ω・`)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
前の10件 | - スティック改造 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。